- ダウンロードした圧縮ファイルを解凍ソフトで解凍してください。
↓ページへの組み込みをしない場合(webturn.phpへ直接アクセス)は2の作業は不要です。
- 『Webturn』を組み込むページ(本体ページ)へ下記のコードを挿入します。
①先頭行に <?php
include("webturn-plus/webturn.php"); ?> を挿入
②ヘッダー内に <link href="webturn-plus/webturn.css" rel="stylesheet" type="text/css">を挿入
③『Webturn』を表示する位置へ <? webturn();
?> を挿入
例)
<?php
include("webturn-plus/webturn.php"); ?>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>更新情報</title>
<link href="webturn-plus/webturn.css" rel="stylesheet" type="text/css">
</head>
<body>
<div align="center">
<? webturn(); ?>
</div>
</body>
</html>
※①②③の挿入コードは下のような階層位置に本体ページがある場合です。
これ以外の位置から呼び出す場合はコードを変更してください。
│
├ ××××.php(本体ページ)
│
└ 【webturn-plus】
│
├ webturn.css
│
├ webturn.php
│
├ webturn.log
│
├ custom.dat
│
├ link.gif
│
└【palette】
|
※本体ページの拡張子を [ .php ] にしてください。
- webturn.php をテキストエディタ等を利用して必要項目を編集します。
・管理者パスワード 半角英数字で指定
$password = "pass";
・
最大保存件数 制限なしの場合は 0 を指定
$max_line = 300;
・各表示テキストの指定
$rireki_title = "― 更新記録 ―"; //表示タイトル
$admin_title = "Admin";
//管理者表示
$admin_button = "S";
//管理者ボタン
・管理者パスワードのクッキー保存期間(日数)
$cookie_time = 30; //クッキー有効日数
・管理画面時のページ内リンクの有効(無効の場合は 0 )
define ("inlink1",1); //公開ページのページ内リンクの有効(無効の場合は
0 )
define ("inlink2",1); //管理画面時のページ内リンクの有効(無効の場合は
0 )
※ページ内リンクとはコレです。
・
ページリンク( <<PREV [1] [2] [3] [4] [5] NEXT>> )の表示・非表示
define ("plink_top",1); //ページリンク上部の表示(非表示の場合は
0 )
define ("plink_bottom",1); //ページリンク下部の表示(非表示の場合は
0 )
※上部と下部を非表示に設定した場合でも管理画面では上部ページリンクは表示されます。
※(EUC-JP仕様を編集する場合は文字コードの指定や変換可能なエディタを使用してください)
- 「パーミッション設定」を参考にしてFTPにてサーバーへアップロードしてください。
|